SSブログ

南極はいつも晴れ [教養]

南極物語や南極料理人などの映画を見ていると、南極はいつも吹雪いているイメージが
ありましたが、実際南極は砂漠地方ぐらい雨が降らないという事を知りました。
larsen.jpg

晴天率は天文観測における基本的な環境条件です。
18199453_1348751698494999_6308214354407752837_n.jpg
図は衛星による南極大陸における2003年9月~11月の約2か月間の夜間の雲量を示したものです。内陸部は雲が少ないですが、特にドームふじとドームCでは雲がほとんどないことがわかります。2002年~2007年のデータもこの2点が最も雲量が少ないことを示しています。国立極地研究所がドームふじ基地で1994年~95年に測定した結果では、雲一つない快晴が年間の68%でした。晴天を含めると年間の8割~9割になると推定され、観測隊の人によると、基本的にいつも晴れているとのことです。なぜなら常に上空に高気圧がいるからです

南極は地球上で最も寒冷な地域(=寒極)とされている。地球上で今までに記録された中で最も低い気温である−89.2℃は南極のボストーク基地で1983年7月21日観測された。これにより、南極は地球の寒極とされている。また、2010年8月10日にはドームA付近の氷原において、地表面温度が-93.2℃に達した[1]。殆どの地域では、月平均気温は夏でも0℃を超えない[2]。それと同時にとても乾燥している。年間降水量は平均166mmであり、降水量だけを考慮すれば砂漠に分類される。南極上空の大気は南極大陸性気団(cA)に覆われていて均質なため、前線はめったに大陸内部まで入り込まない。大陸のほとんどの部分で氷はまず融けず、圧縮され氷床を構成する氷河になる。

南極のほぼ全ての地域は氷雪気候(ケッペンの気候区分ではEF)で、年間を通じて極めて寒冷で、かつとても乾燥した気候である。外縁の海岸地帯だけはツンドラ気候(ケッペンの気候区分ではET)であり、短い夏の間は平均気温が0℃以上となる。また、内陸部よりも降水量が多い。

南極が北極より寒い理由

1月(夏)と7月(冬)の地球上の平均風速分布。南極海はどちらも白色であり、年間を通して風速が大きい。
北極の気候と比べると、南極の気候は寒く、より乾燥している。これは、南極の地形や海陸分布によるところが大きい。

まず、南極は北極と違って大陸であり、気候は気温の上下が大きい大陸性である。また、内陸のほとんどが分厚い氷河の上にあり標高も高いため、標高の低い北極点付近に比べ気温が更に低くなる[5]。

それに加え、南極は周囲の大陸から孤立し、南極点を中心に位置している。このため、南極付近の冷たい空気と、その周囲の海上・陸上にある暖かい空気の温度差が非常に大きくなり、気圧差も大きくなる。高気圧側の南極(極高圧帯)から吹き出す風は、南極海で発達する低気圧や前線を通って上昇気流となり、上空で南極に戻っていく循環コースをたどる。低気圧が発達するとジェット気流や偏西風も発達するため、南極と北側の温かい空気はこの強風帯によって隔てられる。また、同じように海流も南極を取り巻くように流れており、暖かい海水が南極付近に流れ込みにくい構造となっている。これら、海と大気両方の壁によって、南極の寒さが保たれている。一方の北極は、海陸分布が崩れていること、北大西洋海流が北極海に流入していることなどから、寒さは維持されにくい。

※マイナス40℃ほどであれば、南極で立ち小便をしても、尿は凍る前に地表に達する。尿が棒のように凍ることはな



お陰様で11周年皆様感謝いたします。




煙突掃除お忘れなく!!
御殿場・箱根・小山町・十里木・山中湖・静岡県・神奈川県・東京
薪ストーブ・暖炉のことなら
お任せ下さい!
ハース+ハース
静岡県御殿場市神場646-259
電話0550-89-2789 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。