SSブログ

薪をどうするか?という話 [お知らせ]

薪ストーブを買ったとして、まず一つ目の薪をどうするか?問題がある。

当然ガスや石油や電気のように薪を買うという選択が一番手っ取り早いんだけど

今回は”買う+”の話をしたいと思います。

薪はありがたいことに地下から掘り出さなくても精製しなくても、電線を引いてきて

料金を払わなくても”結構そこらへんに要らないものとして転がってる場合もあるという

変わった種類のエネルギーだと思う。しかも種類によってはあっという間に成長するし

現在の多くの森林にあるそのエネルギーは、管理されないまま放置されてしまっている。

なぜならココ半世紀でそのエネルギーの需要は皆無になってしまったからである。

それはカセットテープやMDや商店街、レンタルビデオ屋さんの様にである。

そこで我々薪ストーブユーザーはその半世紀前のエネルギーを便利な電気や石油を

やめてまで利用しようというアナーキスト(無政府状態)でいて反逆者であるのだ。

この前に興津川上流の清流を抱えたキャンプ場に新宿から電車やバスを乗り継いで

訪れていた、旦那さんは鮎釣り目的で奥さんと娘さんは川キャンプというファミリーがいた。

人はなぜその便利な新宿暮らしから不便でしかないあの興津川上流に、ものすごい荷物を

抱えてキャンプするのか?という問いに近い。(むしろ逆に新宿でテントはってキャンプしたい、

いやそれは浮浪者っぽくなっちゃうのか?逆に浮浪者の人は田舎のもしくは海辺でキャンプしたら

ガチキャンパーなのか、いやそれはないか)

これを原点回帰欲と僕は呼ぶことにした、むしろそういう欲がある故に

”レコードで聞く方がいい”とか”真空管アンプ”がいいとかの論理もブーストされて

「なるほどそりゃイイネ」問題に到達するのである。

話が大分それたので元に戻ります。

薪の入手方法の選択しとして造園屋さんの不定期に出るお手入れで切った木を

もらう、山で切り倒されている木を見つけたら土地の持ち主を調べてお伺いする。

ブログやホームページやSNSで木が欲しいアピールをする。

もう一つ手っ取り早いのは原木を買うである。

そう、なんでも買うは手っ取り早い。

今年のうちの薪事情であれば建築用や家具用に使おうと大量に残して置いた材料が

要らなくなっちゃったものを貰うであります。(これは本当にありがたい乾燥してるし)

薪を作るのは本当に結構大変な作業ですが、そこから得られる原点回帰欲量は

結構、飽和状態まで行きつける一つの結論だと僕は勝手に思っています。

そういう遊び。
27072395_1855616667781974_8621304839300543567_n.jpg
もうすぐ冬ですな。












海外で長期間生活、就労した経験をふまえて

この度、英語教室をより実践(海外旅行、海外長期生活)に必要そうなところを

中心にレッスンするクラスと小学3年生以上を対象とする英会話教室を作りました。

金額は基本1,080円(50分)です。予約制でレッスンを受付いたします。

よろしくお願いします。

教室は月・火・木・金の17:00~19:00を予定してます。
※ご希望により土曜日 日曜日も実施させて頂いております。

ご不明な点はご連絡下さい。
※煙突掃除絶賛受付中です
トルコキリム展展示即売会開催中です!!ご来店おまちしてます!
御殿場・箱根・小山町・十里木・山中湖・静岡県・神奈川県・東京
薪ストーブ・暖炉のことなら
お任せ下さい!
ハース+ハース
静岡県御殿場市神場646-259
電話0550-89-2789
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。